サービス内容
リフォーム
ルピナのリフォームならキッチン・浴室・トイレ・洗面化粧室の水廻りを中心に、リビング・居室・窓まわり・外壁・屋根などの建物改修や、門まわり・塀・フェンス・カースペース・ガーデンスペースの外構も含め、さらには太陽光発電・地中熱発電の自然エネルギー活用計画などにも幅広く最適なリフォームプランをご提案できます。
リペアー
トイレ、キッチン、お風呂など、水廻りの急なトラブルで困った時、電話一本でいつでも出動します。
トイレの水漏れ/トイレの詰まり/トイレの水が流れない
トイレに物を落とした/蛇口の水の流れ/シンク下の水漏れ
排水口の詰まり/水道管が凍って水が出ない/下水管が溢れている
漏水調査
水道管も家屋と同様、色々な箇所・部分が経年変化・老朽化により傷んできます。
水道管が傷み水漏れする原因として、金属管特有の金属腐食・サビによるものや、非金属管においても温度差や長期埋設から生じる割れ・亀裂、大型家電の増加に伴うアース配線からの電蝕などがあります。
これらの8割は地中埋設管で引き起こされ、目に見えない所で知らないうちに漏水が発生します。全管路を掘り返す工事を依頼した場合、埋設管路が何十メートルともなれば修理代が数十万円もかかります。
そこで漏水を発見するプロが漏水調査をし、修理最小範囲を絞り込み、最小修理代で済むようにすることが、ルピナ中部工業が考える漏水調査です。
当社では、二種類の調査方法で漏水箇所を特定しています。
トレーサー工法
ヘリウムガスを調査対象管路に注入・閉止することにより、地中埋設下漏水箇所より、漏れ出す
ヘリウムガスを測定器により埋設管路上をトレースして漏水箇所を発見します。
下記の音聴調査工法より確実に漏水箇所を発見し、当社的中率9割を誇ります。
弊社は、トレーサー工法特別認定事業所です。
※ヘリウムガスとは、風船などに使用される空気よりも比重の軽いガスです
音聴調査
漏水は老朽化した水道管の亀裂や小さな穴から水道圧力によって地中に流失します。
流出するさいに亀裂箇所から「音」を出しながら漏れる特性があり、この「漏水音」の大きさを聴きわけながら漏水位置を探ります。
漏水が小さい場合、微小音で聞き取れなかったり、漏水した水が原因で漏水音が消えたりすることが多くあり、調査員の熟練度が発見率に繋がる調査です。
給排水衛生設備工事
給排水衛生設備工事では、中信地区市町村の給排水設備指定工事店と許可業者として給排水設備の申請書類の申請も含めて施工まで対応しています。
設備工事
公共大型施設から民間の工場・マンション・病院・事務所・一般住宅にいたるまでの新築及び改修に伴う機械設備工事の設計・施工を行っています。
上田警察署衛生設備工事 |
東山魁夷館展示室系統 空調設備改修工事 |
松本市役所東庁舎1・3・4階 トイレ改修機械設備工事 |
松本市立松風園改修 機械設備工事 |
土木工事
公共の一般土木、舗装工事から民間造成工事にいたるまで設計・施工を行っています。
四賀小学校周辺道路 整備工事 |
穴田川第3雨水幹線 新設工事 |
横田溝渠バイパス水路 新設工事 |
今井道の駅(照明 東屋) |
水道本管工事
公共の送水管、配水管の布設や耐震化を中心に、橋梁の水管橋工事にいたるまで、さまざまな種類の水道工事を施工しています。また民間造成地内の水道工事なども行っています。
四賀金山水道 |
梓川地区導水管新設 その2工事 |
下水道管渠更生工事
老朽化した既設下水道管路の中に、取付管と本管が一体化した自立管を特殊技術により新たに形成することを下水道更生工事といいます。
当社では下水道管路の形状に合わせて加工したポリエステル不織布に熱硬化性樹脂を含浸させた「C-ONEライニング材」を、水圧および空気圧によって
管路内に反転挿入し、挿入したライニング材管内を温水によって硬化させることにより、管路内にプラスチックパイプを形成するという「C-ONE工法」を採用しています。
さらに「C-ONE工法」ならマンホールの更生も非開削で施工可能の上、取付管・本管・マンホールを完全一体化させることで、浸入水や漏水を完全にシャットアウトすることができます。そのためより高い耐久力・水密性も得られるので下水道管路や下水処理施設の負担が軽くなり、下水道処理費のコストダウンを実現し、長期補修も不要になりました。
また非開削で現場硬化管を形成する工法のため工期が大幅に短縮され、騒音・振動も軽減でき、耐震性能も向上させることができます。
1. ステージ設置 |
2. 反転挿入 |
3. 循環加熱 |
4. 管口切断 |
マンホール点検業務
松本市の公共下水道管路施設にある各マンホール中継ポンプ全ての点検業務と緊急修繕については24時間365日対応しています。